· 

第18回定期演奏会~演奏曲&指揮者紹介~

みなさんこんにちは。

 

お久しぶりの更新となるささごんが、今年度の定期演奏会も無事に終了したことをこのブログでご報告させていただきます。

ボイスのみんなは、おつかれさま。

そして先日の第18回定期演奏会にお越しいただいた方は、本当にありがとうございました。

 

演奏会はいかがでしたでしょうか?

 

これまでの苦難や葛藤、いくつもの挑戦を乗り越えて

私たちの音に込めた想いが皆さまに少しでも届いていれば幸いです。

 

 

さて、定期演奏会に関するブログは広報係の4人によるブログリレーになります。

同じ係の4人でも学年や楽器、立場や定期演奏会に向けた想いはそれぞれです。

気持ちの入った文章になると思うので、どのブログもお時間に余裕がある時にゆっくり読んでみてください。

トップバッターはささご…ではありません。

また後日のブログでゆっくり語らせていただきます。

今回は演奏曲と指揮者の紹介です。

これはどうしてもブログリレーとは別にやりたかった…。

定演係や代表はもちろんですが、練習係や指揮者も間違いなく今回の功労者の一人です。

本番までの練習計画や合奏は練習係と指揮者が取り仕切り、限られた時間と環境の中で演奏の質を高めるために、毎日のように話し合っていました。

自分の曲も練習したい!

でも他の指揮者の曲も練習しなきゃいけない…

考えることが多く、ストレスやプレッシャーもあったと思いますが、お互いに支えあって無事定期演奏会を迎えることができました!

そんな素晴らしいチームを僭越ながら私からの一言を添えてご紹介します。

♪プロヴァンスの風

どこか異国の雰囲気を感じるオープニングマーチをお送りしました。

指揮は4年生のまいかさん。実は個人的にとても尊敬してます。

1年生の頃はとても怖い先輩だなと思っていました。

でも一緒に練習係として活動していくうちに、まいかさんは練習係をやっていく中で自分には無いものをたくさん持っているんだなと気づきました。そこから私のリスペクトは始まりました。

誰にも真似できない「我」を持っている、とてもカッコいい4年生です。

♪風之舞

2曲目は歌舞伎舞台がテーマの風之舞をお送りしました。

指揮はみなさんお馴染み銀吉屋。

「ボイスに銀吉屋は3人いる」という噂が立つくらい毎日忙しく、それでもどの仕事も全力でこなしていました。

この曲の指揮ももちろん全力でした。本当にお疲れ様です。

クラウドファンディングでお金が集まったら、彼には2泊3日伊豆旅行のペアチケットをプレゼントしようと思うのでそれでゆっくり休んでください。

♪たなばた

1部最後の曲は、疾走感あふれるたなばたをお送りしました。

指揮は4年生のひびきさん。

場面転換も多く、とても難しいこの曲を完成へと導いてくれました。

本番でのひびきさんの指揮、めちゃくちゃ楽しそうに振っていたと思ったのは私だけでしょうか?

本人確認すればよかった…。

楽しそうなひびきさんと曲が相まって涙腺が緩んでしまいました。

今度身長分けてくださいね。

♪嵐メドレー

正式名称じゃなくてすみません。笑

指揮は4年生のあやさん。

誰とでもすぐに仲良くなれるドラえもんのひみつ道具のような能力を持った先輩です。

嵐に対する愛は誰にも負けません!が合奏中でも溢れ出ていました。その熱が伝播したせいか、毎回メリハリのある合奏になっていたのかなと思っています。

原曲と照らし合わせた指示も、みんなにとってとても役に立っていたのではないでしょうか。

♪マリーゴールド

3部の司会でも説明したように、この曲は今年度の初心者の練習曲として数か月間に渡って練習してきた曲です。

本番はとても優しい音に包まれた演奏になったのではないでしょうか。

指揮は2年生のまさきくん。

彼は仕事の多い銀吉屋の負担を少しでも減らすべく、頑張っていました。

先輩はまさきがちゃんと頑張っているの知ってるぞ!

銀吉屋の伊豆旅行ペアチケットの片割れは彼にあげようと思います。

♪サンタが街にやってきた

毎年恒例のクリスマスソングです。

指揮は4年生のまゆさん。

可愛らしいサンタコスで指揮を振ってくれました。

他の4年生もサンタさんになって凝った演出をしてくれました。

来年は私たちの代が演出を考えるのですが、一体どうなってしまうのでしょうか。

♪アラジンメドレー

3部最後は割とタイムリーなアラジンのメドレーをお送りしました。

指揮は2年生のみずほちゃん。

いやぁ、とても分かりやすい指揮でした。

的確な指示も出来る、楽器も上手い。

どこかのキャリアウーマンでしょうか。

その仕事っぷりで、短い練習時間の中でメドレー曲を上手くまとめてくれました!

♪ We are all alone

アンコール1曲目にお送りしたのは切ないラブソング。

指揮は私、ささごが振らせていただきました。

テンポが遅く、嵐のように速いビートにノって吹くということが出来ないので、みんな吹きにくそうでした。

それでも本番はみんな暖かい音で演奏してくれて、とても幸せに指揮を振ることが出来ました。

聴いてくれた人の心の隙間が少しでも埋まってくれるような演奏をお届けできていたでしょうか?

♪宝島

演奏会最後の曲はど定番のナンバー。

指揮は4年生の代表、まよさんでした。

みんな熱のこもった演奏でしたね。まよさんも楽しく指揮を振れたのではないのでしょうか。

とても先輩の人間味が出た宝島になったと思います。

最後の「ありがとうございました!」まで含めて、とても勢いのある演奏で楽しかったです!笑

はぁ、疲れた。全9曲と指揮者の紹介でした。

彼ら無しには定期演奏会は成り立たなかったでしょう。

私もそのチームの一部だったことを誇りに思います。

代表たちを見習って私たちも練習係飲み?指揮者飲み?でもやりましょうか。

誰か企画お願いしま~す。(丸投げ)

 

 

次回からは、SNS係それぞれの視点から定期演奏会のエピソードが語られます。

ボイスのメンバーではない人でも、このサークルのおもしろさやあたたかさ、まじめな部分も感じられる楽しい企画になると思います。

ぜひお楽しみに!