· 

ミニコン

みなさん、本当にお久しぶりです。

 

約一ヵ月ぶりのブログとなります。

愛読者のみなさんには、さぞ退屈な一ヵ月間でしたでしょう。

サークルのイベントやテスト期間が重なり、とても忙しい7月だったんです。

 

①ミニコン

②多摩夏

③盆踊り祭り

④総会・納会

⑤ささっとレビューその2

 

こんなにもブログのネタが溜まってしまいました…。

ダメですね、これではまるで宿題を夏休み終盤になって追い込む学生です。

ボイスのイメージダウンにつながってしまう…

 

どうしよう…

 

そうだ!

 

「一週間、ブログ毎日投稿」!

 

ということで本日、8月2日~9日の一週間でブログを毎日投稿させていただきます!

まるでYoutuberですね。ちなみに私は最近料理系Youtuberを見ています。

 

…あれ?でも上には5つしかネタがないじゃないですか(読者の声)

 

そうなんです、なので残りの2つは、2年の銀吉屋に東北ボランティアについて書いてもらおうと思っています。

本人にはまだ許可を取っていないので、ここで報告しておきましょう。

 

銀吉屋へ、8月8日と9日に東北ボランティアのブログをお願いします。


さて、一週間Voiceブログ企画。第1弾はミニコンについてです!

 

7月1日に行われました。

ミニコンは、キャンパス内で行われる数少ない演奏の機会です。

1年生から4年生が集まる初めての演奏会でもあります。

 

曲は

ブルースカイ、マリゴールド、Make Her Mineを演奏しました。

 

ブルースカイは定番のマーチですね。

もう何度演奏したことか…。

そろそろコンクールの課題曲みたいないわゆるコンサートマーチには飽きてきました。

外国っぽいマーチが私の中でトレンドなので、ボイスでもそういうのをやりたいですね。

ボイスとは別に所属している楽団では「フローレンティナー行進曲」という曲を練習しているのですが、まさにこういうのですね。

URLを貼っておくので、みなさんも聞いてみてください。↓

2曲目はあいみょんのマリーゴールド。

流行りの曲もしっかりと演奏していきます。

この曲に関しては、2つ前のブログでも紹介しているのでぜひそちらもお読みください。

 

吹奏楽でポップスを演奏していて誰もが思ったことであろう、原曲との差。

クオリティの差じゃないですよ。原曲に対して吹奏楽版にアレンジされた時のギャップに

ん?

と思った人は多いとおもいます。

こんな裏メロあったっけ?ここにこの楽器が入るのか!などなど。

それが良い時もあれば、違和感を覚える時もある。

今回のマリーゴールドに関しては、なんだかサラッと流れてしまっていた印象。

個人的にはもう少し噛みしめて演奏したかったですね。

 

あまりぐちぐち言うつもりはありませんよ、私は原曲主義者ではないし、編曲家さんにたいして失礼ですから。

編曲って大変なんですよ。私もすこし曲のアレンジをかじったことがあるのですが、

もう、大変。

一度完成された原曲を損なわないようにして再編成、再構築していかなければいけないのですから。

演奏する時は作曲家や編曲家の思いも大事にして演奏していきましょう。

最後にMake Her Mineを演奏しました。

 

原曲はスウィングが楽しい曲なのですが、ボイスが持っているのはなんとロックver.です。

当時のボイスにはロックンローラーでもいたのでしょうか。

それともスウィングが嫌いな人がたくさんいたのか…

 

練習の時は大変でした。

みんな無意識にスウィングしちゃうんですよ。

次演奏する時は、スウィングver.を買いましょうね。

毎年ミニコンでは、今年のボイスTシャツがお披露目されます。

みんなは略してボイTって呼んでます。

学祭や定期演奏会など、演奏会での衣装として使用しています。

 

今年はこんな感じです↑

深緑のシンプルなデザイン。

ちなみに私の好きな色のひとつでもあります。個人的に今年の演奏会はモチベが上がりそうですね。

 

緑色が好きなので、今回のボイTは緑の中の何色なのか?調べてみました。

織部、柚葉色、常盤色…

深緑色という名称の色もあったのですが、ボイTはそれよりも少し明るいんですよね…

上の3つが近いんじゃないかと思いました。

 

ちなみに私はすきな緑色は深藍色と蒼色です。

 

「私の好きな色は緑です」よりも

「私の好きな色は柚葉色です」

って言えるとちょっとカッコ良い気がしませんか?(しない)

 

みなさんもぜひ調べてみてください!

今回はこの辺で。

 

※ミニコンのブログでした。