· 

ぼやく

ツイッターの質問箱にて、リクエストが来ました。

見てくれている人からお題をいただくというのも良いですね。

ブログに関するリクエストなども質問箱にて受け付けているので、ぜひどうぞ!

 

実は、ぼやきブログは書こうか迷ってたんですよ。

でもSNSにも載せるし、もし他のメンバーの癪にさわるようなことを書いてしまったらサークルに私の居場所が無くなってしまうので、断念していました...。

でもこうやってリクエストをいただくことで、多少はぼやきに対する責任感が減るというか、なんというか。

こうして楽に書くことができます。

 

この先を読むメンバーの方々はどうか温かい目で見守ってください。

 

 

 

まずは選曲についてですね。

メドレー3曲はきつかった...。

いや、オペラ座を入れたら4曲ですか

 

セトリ的にもずっとメドレーっていうのはあまり好きではなくて、なにか間に挟みたいんですよね。

 

ゆっくりとしたバラードとか

簡単で短いJ-POPとか

 

まあ、これは私自身の感性なので、メドレーたくさんやった方が満足感がある!尺が稼げる!みたいな意見もあると思います。

 

 

それよりもメドレー盛り沢山!が嫌な理由があります。

それはボイスの練習には毎回多くの人が集まらないことです。

今回はそれ自体を否定するわけではなく、集まらないことを前提で話しますが、このような合奏でメドレーを練習するのは非常に効率が悪いということです。

 

メドレーのような尺の長い曲は、飽きさせないために様々な工夫をします。

・色んな楽器にメロディを振り分けること

・編成に厚薄をつけること

パッと思いついたのはこの二つだけですが、実際にはもっとあるはず。

 

例えば、

バスがメロディになって、ラッパとクラが伴奏になった!

でもクラが一人しかいない!

とか、

ここは木管アンサンブル!あれ?フルートがいない?

みたいな感じですね。

(...ごめんなさいほぼ実例でした)

 

こんな感じですね。このような状況になったら確認ができません。

なので今年の練習、少なくとも私は苦戦しました...。

 

なんかアンチメドレーみたいになってしまいましたね。

決してメドレーが嫌いということではありません。

やりたいメドレー曲まだまだ沢山あります。

 

長くなってしまいましたが、ここで愚痴をぼやいておしまい。だと印象悪いので、ちゃんと手短に提案もさせていただきます。

 

選曲は投票じゃなくて話し合い中心で決めてほしいです。

4年生とか、練習係とか、幹部とかで。

もちろん、メンバーの意見もちゃんと汲んだうえで。

今年のセトリが悪かったということではありませんが、来年はさらに良くするために構成をしっかりと考えていって欲しいですね。

 

 

早くも定演から二週間も経ってしまいまして、これ以上ぼやきが思いつきません。

まずは~、なんてイキっていた自分はどこに行ったのでしょう。

思い出というものは悪いものは消え、良いものばかり残っていくんですね。

もっと早めに書き始めれば良かった。

 

そういえば、定期演奏会の反省会みたいなのってやってないですね。

定演係の中でやってるのかな?

 

来年も良い演奏会になるようにがんばりましょう。

 

そして!来年の定期演奏会の日程が決まりました!

 

12月20日(金) 八王子いちょうホール

 

です!

 

そろそろ来年の手帳を買っている頃だと思うので、今のうちに書いておきましょう!

「12月20日 ボイス 定期演奏会 バイト休む」

 

それではみなさん、良いお年を~