· 

練習合宿2018

最終日、午前5時。

 

一緒に練習をして、飲んで、笑いあった仲間たちはもう寝てしまった。

少しずつ明るくなる空を眺めながらブログの内容を考えていると、1年生たちが2階から降りてきた。

 

「みんなで日の出を見に行くんです!」

 

楽しそうな1年生を見ていると、期待とともに名残惜しさを感じてしまった。

 

次は彼らがサークルを引っ張っていくのか。

 

ということは、もうボイスの一年が終わるのか…。

 

朝の景色に佇んでいる絵に描いたような富士山は、神秘的で静かで、切なかった。

というエモーショナルな出来事があった練習合宿、無事終わりました!(26日~28日)

定期演奏会に向けて、ひたすら楽器を吹き、練習するのがこの合宿です。

レクなんか時間の無駄です。(キリッ

 

先週終わった学祭でひと段落...、とならないように毎年この時期に合宿があるのだと私は思っています。

今回も定期演奏会に向けて良い感じに気を引き締めることができました!

 

毎年お世話になっている河口湖のラ・フェスタさん

みんな看板の写真ばかり撮っていて、宿全体の写真がありませんでした(笑)

ラフェスタさんは24時間楽器が吹き放題!

好きな時に好きなだけ吹いちゃっていいんです。

深夜の練習はいけないことをやっている感じがあって楽しかったです。

不思議と眠気はありませんでした。

 

深夜になるとボイスのみんなは夜食、お酒などを買いにコンビニへ。

小さな宴が始まります。

この日の宴では二十歳になって初めてみんなとお酒を交わす人がいたり、意外な人が赤ワインを飲み干す酒豪だったりと、楽しい時間を過ごすことができました!

 

ある同期がお酒を勧められた時の返しの言葉が刺さったので、紹介しておきます。

「私は練習するために合宿に来てるの。飲み会だったらもちろん飲むよ。でも今はいいや。明日も合奏あるし。」

一瞬惚れてしまいました...。

いや、お酒を飲んでいた人たちが悪いってわけではないんですけどね。

これ以降、私はお酒の缶を開けることができませんでした。

 

 

ボイスの定期演奏会では、曲ごとに指揮者が違うんです。

なので、今回の合奏ではいろんな人の指揮を見ることができました!

いや~、人によって全然違いますね。

私も指揮を振るので4年生の指揮はとても勉強になりました。

初めて指揮をする先輩もいました。「自分はじめてなので...、全然できないので...」なんて言ってた先輩方!

大丈夫です!とても吹きやすかったですよ!

 あと一か月、頑張ってください!

 

今回の合宿ではアンコールの曲に苦戦してしまいました...。

宝島系の曲なんですけどね、リズムが合わないこと合わないこと。

夜の指揮者会議で話題になったんですが、細かい音符を頭できざみながら演奏することが難しい人が多いらしい。頭が追い付かないということですね。みなさんはどうでしょうか。

このことについては別の記事にコラムとしてまとめられたらな~と思っています。

あ、そしたら私の仕事が増えちゃいますね。

...だれかに頼もうかな。

 

こんな感じの練習合宿でした!

まだまだ楽しいこと書きたいことたくさんあるんですが、オールした代償が夜になって響いてきているので短めに終わろうと思います。

 

読んでくれてありがとうございました!

次回からは、ボイスの各学年の代表4人にブログリレーしてもらいます。お楽しみに!